-
LP 午後5時の風/佐藤公彦 S-7024
¥3,550
フォークシンガー/SSW ケメ こと佐藤公彦による脱フォークな趣の 77年リリース作品。 市場的にはイマイチ人気の薄い人ですが こちらの作品だけは別。 個人的に極上の一言に尽きると思っています。 伊藤銀次/こぬか雨 と双璧を成すと言っても過言では無い和クワイエットストームなメロウ b3 暑い日 サンプリングで使いたい系でもあります。 チャイニーズスープ/吉田美奈子 の仲間的な b2 クレイジー・サラダ の冒頭ドラムブレイクも強力! 他にも ジャマイカの空の色はー 見た事無いけどきっとこんなだろう と遠く離れた南の国への想いを歌にした 和レゲエ a2 ジャマイカの空のように メロウグルーヴなタイトル曲 a3 あたりも素晴らしい。 シュガーベイブと西岡恭蔵を足して二で割った様な空気感だと感じます。 【DISC】EX− 【COVER】EX− インサート付
-
新品LP 一の巻 Daikoku mai/調草子 Kaori-ne HRLP317
¥4,180
SOLD OUT
5/22前後のお届けとなる商品です。 ※ご注文内容にこちらの商品が含まれる場合は5/22以降のお届けとなります。 和モノ最深部を掘り続け他の追随を許さない探究者 DJ FLATT THE LAIDBACKとHMV record shopによる共同企画"EXHUME EXHUME"シリーズ最新作! 一の巻 Daikoku mai / 調草子 Kaori-ne 古来より脈々と受継がれている伝承音楽"民謡" 追分、馬子唄、舟唄、子守唄… 等全てが日本人の日々の生活の中から生まれ出たものである。 もともと無伴奏、"口伝の調べ"であったこれらを艶やかに転生させるべく、2011年、邦楽家 佐藤錦水の呼び掛けのもと、 様々なシーンにて活動中のアーティスト達が集結しジャズをベースにラテン、ファンク、レゲエ 等様々な要素をクロスオーバーさせ創り上げた奇跡のハイブリッド民謡! 日本語特有の発声、韻から生まれた我が国における大衆音楽の原点を現代の音色で表現し、新たなphaseへと導く、伝え人たちによる言霊の宿る"民謡集"である。 ◆ 調草子Kaori-ne 佐藤錦水(尺八/篠笛) 木津かおり(うた) 内田充(Guitar) 中村力哉(Piano) 海沼正利(Percussion) 【DISC】M 新品 【COVER】M 新品
