EXHUME EXHUME VINYL STORE

EXHUME EXHUME VINYL STORE

EXHUME EXHUME VINYL STORE

EXHUME EXHUME VINYL STORE

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • LP
      • JAPANESE
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • HIPHOP/R&B
        • REGGAE
        • TRADITIONAL
        • SAMPLING SOURCE
      • OVERSEAS
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • REGGAE
        • BRAZIL
        • R&B
        • SAMPLING SOURCE
        • HIPHOP
    • EP
      • JAPANESE
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • REGGAE
        • HIPHOP/R&B
        • TRADITIONAL
        • BOSSA/SAMBA
        • LATIN
        • EXPERIMENTAL
        • EXOTICA
        • SAMPLING SOURCE
      • OVERSEAS
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • HIPHOP
        • R&B
        • REGGAE
        • EUROPA
    • CT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

EXHUME EXHUME VINYL STORE

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • LP
      • JAPANESE
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • HIPHOP/R&B
        • REGGAE
        • TRADITIONAL
        • SAMPLING SOURCE
      • OVERSEAS
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • REGGAE
        • BRAZIL
        • R&B
        • SAMPLING SOURCE
        • HIPHOP
    • EP
      • JAPANESE
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • REGGAE
        • HIPHOP/R&B
        • TRADITIONAL
        • BOSSA/SAMBA
        • LATIN
        • EXPERIMENTAL
        • EXOTICA
        • SAMPLING SOURCE
      • OVERSEAS
        • AOR/CITYPOPS
        • SOUL/FUNK
        • JAZZ/FUSION
        • ROCK
        • O.S.T.
        • PRIVATE PRESS
        • HIPHOP
        • R&B
        • REGGAE
        • EUROPA
    • CT
  • CONTACT
  • 自主制作盤 EP ふるさと 芝音頭 TS00-7

    ¥7,850

    こんなものがあったとは!な無敵のjapanese traditional boogie funk極上盤! 東京都港区産自主制作盤。 ジャケからは想像出来ませんね。 祭りの運営の方々がディスコ調に仕上げてみましょうか?とか意見を出しながら色々練られたんでしょうね。 自主制作盤はこういうのがあるから本当に恐ろしい。 男女混交マイクリレー! a面は歌入り、b面はインスト 共に最高です! 当方所持品ラストストックです。 もう再入荷は無いと思います。 VERY HARD TO FIND‼️ 【DISC】EX+ 【COVER】EX+

  • ◆VERY LIMITED◆ 7inch single EP 発光体/夜街~Dub's Wonder Dub ◆Dub Mixed By Dub Master X

    ¥50

    SOLD OUT

    DELIC RECORDS×EXHUME EXHUME PRODUCTION コラボレーション第3弾! 2025年3月リリース後即完売となった発光体「夜街」。そして、6月にはAYB FORCE、LARK CHILLOUTによるリミックスを搭載したプロモコピー7'が限定リリース。即完売。そして、8月にはマツモト・ヒサターカーによるリミックス・ヴァージョン・パート2・プロモコピー'7が限定リリース。即完売。そして、リミックス企画最終章として Dub Master X(ex.Mute Beat)のプロモコピー7inchが登場! 「一聴してとても自分好みのサウンドだと思いました。過去に作った自分の作品世界に近いものを感じました。」 そう語るのはDub Master X。 元 Mute Beatのエンジニア・アーティスト。DJ、リミキサー。和Dubのオリジネイター。PAエンジニア。 クラブ・カルチャー創世記から活動されるオリジネイターのひとり。 そんなレジェンドに"気に入った"と言わしめた 発光体/夜街 氏好みのMix Downが施された謂わばDub Master X Mixな新ミックス(Dub's Straight Mix)。 さらに、氏の真髄であるダブバージョン Dub Mix (Dub's Wonder Dub)制作に繋がったという奇跡が、、、。 オリジナル・ヴァージョンの良さとはまた一味違うNew Mix で楽曲の表情がガラッと変わり、Dub Mixにより艶やかな風景が目の前に広がります。それは聴く者を異次元に誘う Recordingの魔法。Dub という音響芸術。是非、目を瞑って聴いて下さい。プロデューサーの Flatt The Laidbackは一聴して感涙。その仕上がりの凄さが伝わる。 完全に生まれ変わった新しい発光体 「夜街」をたっぷりお楽しみ下さい。 ※Dub's Straight MixはこのDJCopy (Dub Plate)にのみ収録。 Side A Dub's Wonder Dub Listen : https://x.gd/VZwWd Side B Dub's Straight Mix ※こちらはDJ PROMO COPYの為、ジャケット無し、無地ホワイトラベル仕様となります。

  • 自主制作盤 EP 博多子守唄/斉藤京子 TF-1055

    ¥2,650

    東芝業務委託(自主制作)盤。 何の変哲も無いただの民謡盤だと思いきや side B 九州炭坑節 が本格的ラテンアレンジのキラーな和レアグルーヴ! 知らなきゃスルーしそうな作品です。 なかなかレアな作品です。 【DISC】EX 【COVER】EX 書き込みあり

  • EP 圭子のドンデン節/藤圭子 RVS-1107

    ¥1,350

    和ドープファンククラシック! 冒頭のラテンブレイクも良い感じ。 【DISC】EX 【COVER】EX

  • EP 三味線師ロンリーブルー 谷口美千代 CE-501

    ¥2,850

    強烈な三味線ディスコファンク! パンチの弱い原田ゆかりのカバーバージョンは割と市場に出回りますが こちらのオリジナル 谷口美千代バージョンはなかなかレアです。 【DISC】EX− ラベル面書き込み 【COVER】EX

  • EP 悪魔のささやき/都川愛子 L-331W

    ¥3,350

    79年デビュー、活動時期が79年末~80年にかけての年代変わり時期と言う事もあり、あまりピックアップされる事はないマニアックなアイドル(⁈)都川愛子のレアシングル。 side B 悪魔のささやき がヤバい。 ヘヴィなイントロから危険な強烈ディスコファンクに乗せ、ブラック系コーラスと共にカフェ~ロワイヤル~ と歌い連呼する。この歌のキーワードはカフェロワイヤル。そして、ここで何かが起こる・・・怖 悪魔・地獄・媚薬・秘密・したたり・・・と歌詞がちりばめられた得体の知れないイルな迷曲。 幻の名盤解放歌集*ワーナーミュージック 春の紅白歌合戦 紅組編 収録曲 なかなか出ないレアタイトル! 白ラベルプロモ盤 【DISC】EX−− 【COVER】EX− セロテープ跡、裏面日付スタンプ

  • ◆VERY LIMITED◆LP JAPANEASTRUMENTAL -SUN SET LP-/SUMICO PLUE EXP-004

    ¥50

    SOLD OUT

    Artist:SUMICO PLUE Tittle:JAPANEASTRUMENTAL-SUN SET- 2010年〜現在に至る迄録り溜め続けられているSUMICO PLUEの膨大なビーツライブラリー。 そこに眠るデモ段階のストックから和物ネタで組まれた楽曲のみをFLATT THE LAIDBACKが掘り起こし厳しくジャッジ、選定した"黄金の10曲"が EXHUME EXHUME PRODUCTION プレミアムライン 少数プレス⚪︎⚪︎枚完全限定盤、 和物ビート/ブレイクス集 JAPANEASTRUMENTAL -SUN SET LP- としてリリースされる。 オーセンティックかつエッジの効いた質の高い楽曲群を収録したこちらは、DJ達にとって他者との差別化は計る事の出来る究極の一枚として末長くプレイされ続ける事であろう。 尚、高級和紙にRYO INABAが描いたリトグラフをプリントしたスリーヴを付属、優れたアート作品としての一面も持っており、 聴覚的にも視覚的にも一切妥協を許さない姿勢がここに現れている。 ※for DJ's promortional use only (DJ達がプレイする盤を少量必要最低限のみプレスするDJの為のfor Dj's promo use only press vinyl) 【Trailer】 https://youtube.com/shorts/3y-02SLNXIQ?si=tGGdlAc2ZGuKjvSN ●GENRE:和物ブレイクス.ヒップホップ ●FORMAT:LP VINYL ●LABEL:EXHUME EXHUME PRODUCTION ●CUT NO:EXP-004(完全限定生産極少数プレス) SUMICO PLUE - Profile- インディペンデントレーベル ''BEETZ LIBRARY' | ビーツライブラリー''主催 縁のある良質音楽との出会いをリミテッド7inchなどのバイナルに息を吹き込む福岡在住のDJ/ /プロデューサー/トラックメイカー/リミキサー。 90年代中期からDJとして活動始動し人とは違う溝に針を落とし黒く美しいプレイスタイルでヒップホップシーンで活躍するアーティストなどにもトラック提供し暗躍する名脇役。 温故知新・レコード回帰・DJスタイルの音作り・などをテーマに自主制作を長年継続する中で出会ったアーティストや自分を取り巻く環境含む所縁のある身近な音楽シーンの活性化、貢献に務める音楽家でもある。 Tha Redsun | DABOES5159 名義などで DJがDJと手を組みDJの為に制作するDJがプレイする盤、for Dj's use コラボバイナルなども過去に多く作品化し2021年からはSunday Loop Sessions | S.F MASTAMINDSとしても活動表現の幅を拡げる。 【Credit】 Produced by SUMIC PLUE Mastered by Sota Furugen(Galactico Studio) Illust&Artwork by RYO INABA Director: FLATT THE LAIDBACK Vinyl Management by EXHUME EXHUME PRODUCTION

  • CT Floatin' Treasure/FLATT THE LAIDBACK

    ¥2,200

    九州、佐賀を拠点にDJとしてプロデューサーとして活動するFLATT THE LAIDBACKによる「FLOATIN’ TREASURE」!2017年のリリース当時ディスク・ユニオン MIX CDチャートで1位を獲得した傑作MIX CDがDELIC RECORDSよりカセット・テープとして限定再発! 和モノ大盛り、洋モノ小盛り のmellow満腹中枢を刺激するミックス!!️ 是非お試しあれ!!️ -吉沢dynamite.jp- 和モノ・ブラジルモノ・USモノを織り交ぜた多国籍グルーヴを ひたすらにメロウに、セクシーに、時にファンキーに、を軸に曲を展開していくこのミックスは2015年にサンクラで爆発的にヒットした”フラっと夏”の続編に相応しい内容になってます!いやらしいなあ〜実に悔しい!コノヤロー!という風な嫉妬感を感じ得ないミックスですね! フラットさんしか作れない世界観・爽快感を是非皆様堪能してください( ´ ▽ ` )ノ -やる夫(ビート会議)- 現在進行形で掘り続けている膨大なレコード・コレクションから選曲した和洋折衷かつジャンレスな甘く切ないCity Pops、心躍るAOR、甘美なSoul、クールなFusion、煌びやかなDisco Boogie,,,をFLATT THE LAIDBACKが様々なミックス・スキルを駆使しストーリーを紡いでいく。 それは、DJとしての直感に従い”曲が曲を呼ぶ感覚” というイタコのような奇跡に近い選曲で展開されるどこか懐かしい既聴感たっぷりな世界観。それでいて、新鮮さと斬新さも併せ持つという革新的なミックスだ。 https://www.youtube.com/watch?v=usD95cYnjq0 某大物DJによるdiggin'なサマー・ミックス・シリーズに通じる、FLATT THE LAIDBACKが仕掛ける、メロウすぎるが故に中毒性の高い音世界に、あなたもハマってみてはいかがでしょう。 【FLATT THE LAIDBACK Profile】 1999年頃よりDJ活動を開始、 所謂”和物”が現在の様に市民権を得る前からブラックミュージックをベースに70’s~80’sの日本の音源をふんだんに織り交ぜた和洋折衷なDJスタイルにて活動、その特⻑を反映させたMIX音源”floatin’treasure”シリーズが大ヒット。国内外の好事家の間で一躍脚光を浴びる。 九州トップディガー集団”黒指同盟”の一員としての顔も持ち、その審美眼、嗅覚はシーンにおいて絶大な信頼を得ている。 近年では、HMV record shopとの共同企画であるアナログ盤リリースプロジェクト、未開のお宝盤を現代に甦らせる”意義のあるリイシュー”に尽力する “EXHUME EXHUME” そして自身のプロデュースするアーティストの音源をリリースする “EXHUME EXHUME PRODUCITON” をそれぞれスタートさせ、その活動の幅を更に押し広げ続けている。

  • EP ダーク・エンジェルズ・ナイト/テレサ・ジョネット VIHX-1730

    ¥2,250

    西ドイツ生まれ、カリフォルニア育ち、イタリア系アメリカ人の父とフィリピン系アメリカ人の母を持つ女性シンガー「テレサ・ジョネット TERESSA JONETTE による日本盤オンリー7inch 両面共にマライア 笹路正徳による作曲、編曲の80'sドープ アーバンファンク! 33回転でスクリューしても良い感じ。 比較的あまり見かけないタイトルです。 【DISC】EX 【COVER】EX− セロテープ跡

  • 【NEW】EP LONESOME BOY/菅原信介(SUGAPLUE PROJECT)EX-003

    ¥2,420

    SOLD OUT

    【RECOMMEND】 EXHUME EXHUME PRODUCTION 第三弾リリース! ソウルシンガー菅原信介とビートメイカーSUMICO PLUEのユニット SUGAPLUE PROJECTによって2024年に福岡にて制作され、YOUTUBE上にMVが公開されたジャパニーズヒップホップソウル傑作"LONESOME BOY" が遂にアナログ音源化!! FLATT THE LAIDBACK主催のEXHUME EXHUME PRODUCTIONより7inchシングルとして待望のリリース決定!! MAIN MIXに加え、フリップサイドには当7inchシングルの為に制作されたドリーミーメロウなインストゥルメンタルバージョン PLUE'S DREAMY BEATS を収録! 【TITLE】 LONESOME BOY/菅原 信介 (SUGAPLUE PROJECT) 【型番】 EX-003 【フォーマット】 7inch single 【RELEASE DATE】 2025年9月24日 【GENRE】 SOUL/R&B/JAZZ/HIP HOP 【試聴音源データ】 【MISIC VIDEO】 https://youtu.be/hxGVmDF9KAg?si=rdwS9V1pH4kaPzJH 【ARTISTS COMMENT】 ・あの頃の「歪んだビート」を受け継ぐ職人と あの頃の「歪んだ声」を受け継ぐシンガー そんな二人が紡ぐ魂の歌〜SOUL MUSIC〜は 新鮮な風味となって腹部に響く 歪みはね、美味しいんだ ◆SWING-O(45trio/FLYING KIDS) ・これこそ日本人が創る事に意義のある再構築芸術の妙。オマージュ感と今までに無い斬新感とがひしめき合っている。 ソウルフルでエネルギッシュな歌声とヒップホップビーツの融合がもたらした 20's japanese urban soul classic ここに誕生! ◆FLATT THE LAIDBACK(EXHUME EXHUME PRODUCTION) 【TRACKS】 side A: LONESOME BOY(MAIN MIX) side B: LONESOME BOY (PLUE'S DREAMY BEATS) ✍️SUGAPLUE PROJECT -PROFILE- レトロソウルをルーツに持ち、国内外の路上からクラブ、フェス と広範囲に各地でライブを繰り広げるシンガーソングライター SUGAHARA SHINSUKEと福岡在住 DJスタイルの音作りに特化し長年の自主制作の経験と研ぎ澄まされた勘を頼りにfor DJ's useのレコード化、HOP HOPアーティストなどのビート提供で暗躍するビートメイカーSUMICO PLUEとがタッグを組んだヒップホップソウルプロジェクト ✍️菅原 信介 -PROFILE- 宮城県出身のシンガーソングライター。 ソウルシンガー。 中学校卒業時に歌手活動開始。 Soul musicを源流に、痛快でハチャメチャ、笑って泣けるライブを全国津々浦々、ライブハウス、クラブ、BAR、居酒屋、路上など場所を問わず展開中。 上京時から現在までの14年間、自身のライフワークである路上LIVEを駅前で毎晩行ってきた。始末書は1000枚を超える。 その路上ライブがきっかけとなり、2023年 9月中央アジアのキルギスタン、フィラルモニア国立劇場にて、日本とキルギスの友好コンサートに参加。日本とキルギスの友好ソングを製作、発表した。 その後、アラバエフ・キルギス国立大学附属日本学院の理事に就任する。 その翌月10月、路上LIVEでの映像が中国でバズり、上海と寧波(にんぽう)にてLIVE遠征を敢行。どちらの公演も全てSOLD OUTした。 2024年の2月、かねてからの自身の目標であった、約1ヶ月間のヨーロッパ路上LIVEツアーを、イタリア、スペイン、ドイツで敢行。 ベルリン地元警察に捕まり、楽器を没収されたり罰金を課せられたりの波瀾万丈の旅となる。2024年9月、自身5枚目となるニューアルバム【WORLD】をリリース。 2025年4月、韓国釜山 LIVE遠征。 2025.8.6に【WORLD】リリースパーティーFINALを代官山晴れたら空に豆まいてにて開催予定。今日もどこかの街で歌っている。 ✍️SUMICO PLUE -PROFILE- インディペンデントレーベル ''BEETZ LIBRARY' | ビーツライブラリー''主宰 縁のある良質音楽との出会いをリミテッド7inchなどのバイナルに息を吹き込む福岡在住のDJ/ /プロデューサー/トラックメイカー/リミキサー。 90年代中期からDJとして活動始動し人とは違う溝に針を落とし黒く美しいプレイスタイルでヒップホップシーンで活躍するアーティストなどにもトラック提供し暗躍する名脇役。 温故知新・レコード回帰・DJスタイルの音作り・などをテーマに自主制作を長年継続する中で出会ったアーティストや自分を取り巻く環境含む所縁のある身近な音楽シーンの活性化、貢献に務める音楽家でもある。 【CREDIT】 Lyrics by SUGAHARA SHINSUKE Produced by SUMICO PLUE Mixed by TAKEYOUNG(STS STUDIO) Synth Lead by Ota Yohei Mastered by Sota NOAH Furugen (Galactico Studio) Illust by MUNGUNI Layout by GOKUDAYA Art Work by PLUE VISION Director :FLATT THE LAIDBACK Manufactured by EXHUME EXHUME PRODUCTION

  • LP アタラクシア ATARAXIA/パスポート PASSPORT P-10555A

    ¥2,950

    サックス・鍵盤奏者Klaus Doldinger率いるドイツのバンドPassportによる77年リリース作品。初期の頃は完全にプログレッシブ・ロックのバンドでしたが、時代が変わるにつれジャズへのアプローチを強めていき、もうこの頃にはクロスオーバー、いわゆる「フュージョン」と呼ばれるに至った時代の作品。 浮遊感溢れたメロウドープビーツA2 ATARAXIA part2 メロウフュージョン A3 SKY BLUE の2曲が極上! 貴重な帯付国内盤! 【DISC】EX 【COVER】EX−−(茶シミ) 帯、インサート付

  • LP SPIRIT MAN/WELDON IRVINE BVJP-2817

    ¥4,950

    Jazz Funk/Rare Groove Masterpiece! RCA3部作の第2弾として発表された75年リリース作品 A Tribe Called Quest/Award TourなどでサンプリングされたA1 We Gettin' Down は中盤のドラムブレイクも格好良いジャズファンク/レアグルーヴ名曲!! 他、こちらも中盤にブレイクが入るアフロテイストなジャズファンクB1 Jungle Juice 、ファンキージャズB3 The Power and The Glory 、チルアウトグルーヴ Softly やB2 Yasmin など全編聴きどころな大傑作! 国内初回リイシューFREESOULシリーズからの96年リリース盤ですが、非常に高音質で 今やこちらもかなり価格高騰が進む人気盤です。 【DISC】EX 【COVER】EX インサート付

  • EP ワルのテーマ/尾藤イサオ ETP-2806

    ¥2,950

    尾藤イサオによる73年公開映画「非情学園ワル」の主題歌を収録したレアシングル。 ファズギターとオルガンの凶悪なコンビネーションのハードコアな和ファンク必殺チューン! これを聴いていると何故かdev large氏が頭に浮かんできます。 【DISC】EX 【COVER】EX

  • EP 黒いジャガーのテーマ/STRINGS'69 CW-4023

    ¥1,950

    アイザック・ヘイズが1971年に発表したブラックムービー 黒いジャガー の主題曲を 小杉仁三率いる架空の楽団、実態は恐らくスタジオミュージシャン達による日本産カバー。 玉石混合なこのテの作品の中で 本作はかなりハイクオリティに仕上がっていると感じます。 このテのLPはよく見かけますがシングルは意外となかなか見かけません。 ジャケット画像もサイコーなコレクタブルなアイテム。 これもれっきとした和モノですね。 【DISC】EX 【COVER】EX

  • EP 羅紗綿夜曲/佐藤マサ&香港フラワーズ DSF-109

    ¥5,250

    SOLD OUT

    泰安洋行と同時期に存在したエキゾチカ 細野晴臣「泰安洋行」と同時期にひっそりと生み出された佐藤マサという二十歳の青年によるもうひとつのエキゾチカ。レアシングル。 彼の視点の先は中国など大陸方向へ向いたものでしたが、いずれも歪んだ創造性とDIY精神に溢れた細野のチャンプルーサウンドにも似た異色の迷曲!胡弓やドラといった中国に対するイメージがデフォルメされたside A羅紗綿夜曲と 西岡恭蔵/プカプカのアナザーバージョン的世界観のside B場末哀歌 という両面素晴らしい作品。 余談ですが、佐藤マサさん、意外にもこの当時マーティンデニーの存在は知らなかったらしいのが驚きです。 ティンパン系、ムーンライダース、スパークスなんかがお気に入りだったんだとか! 【DISC】EX 【COVER】EX

  • 自主制作盤 LP JICHI MEDICAL SCHOOL FOLK SONG CLUB ICR-1037

    ¥8,450

    自治医大のフォークソングクラブによる76年発表のレアな自主制作盤。 三太郎なるグループによるサイケデリックドープビーツなウィッシュボーン・アッシュ/永遠の女神 が最高過ぎます。 【DISC】EX 【COVER】EX インサート付

  • LP 午後5時の風/佐藤公彦 S-7024

    ¥3,550

    フォークシンガー/SSW ケメ こと佐藤公彦による脱フォークな趣の 77年リリース作品。 市場的にはイマイチ人気の薄い人ですが こちらの作品だけは別。 個人的に極上の一言に尽きると思っています。 伊藤銀次/こぬか雨 と双璧を成すと言っても過言では無い和クワイエットストームなメロウ b3 暑い日 サンプリングで使いたい系でもあります。 チャイニーズスープ/吉田美奈子 の仲間的な b2 クレイジー・サラダ の冒頭ドラムブレイクも強力! 他にも ジャマイカの空の色はー 見た事無いけどきっとこんなだろう と遠く離れた南の国への想いを歌にした 和レゲエ a2 ジャマイカの空のように メロウグルーヴなタイトル曲 a3 あたりも素晴らしい。 シュガーベイブと西岡恭蔵を足して二で割った様な空気感だと感じます。 【DISC】EX− 【COVER】EX− インサート付

  • EP フィール・ソー・グッド FEEL SO GOOD/チャック・マンジョーネ CHUCK MANGIONE AMP-1003

    ¥2,250

    今年 惜しくも亡くなった 近年再評価著しいトランペッター チャック マンジョーネの代表曲 FEEL SO GOODの国内盤7inch。 個人的にはサンプリングにも使いたいメロウフローターなside B MAUI WAUI がサイコーに良いと思います。 探すと意外にあまり見つからない国内盤シングルです。 【DISC】EX 【COVER】EX

  • 【PROMO COPY】 7inch EP LONESOME BOY/菅原信介(SUGAPLUE PROJECT)EX-003

    ¥50

    SOLD OUT

    関係者用に少数制作した白ラベルにステンシル印字のプロモ盤となります。 ※特性上、印字具合にはバラつきが御座います。ご理解下さい。 【RECOMMEND】 EXHUME EXHUME PRODUCTION 第三弾リリース! ソウルシンガー菅原信介とビートメイカーSUMICO PLUEのユニット SUGAPLUE PROJECTによって2024年に福岡にて制作され、YOUTUBE上にMVが公開されたジャパニーズヒップホップソウル傑作"LONESOME BOY" が遂にアナログ音源化!! FLATT THE LAIDBACK主催のEXHUME EXHUME PRODUCTIONより7inchシングルとして待望のリリース決定!! MAIN MIXに加え、フリップサイドには当7inchシングルの為に制作されたドリーミーメロウなインストゥルメンタルバージョン PLUE'S DREAMY BEATS を収録! 【TITLE】 LONESOME BOY/菅原 信介 (SUGAPLUE PROJECT) 【型番】 EX-003 【フォーマット】 7inch single 【RELEASE DATE】 2025年9月24日 【GENRE】 SOUL/R&B/JAZZ/HIP HOP 【試聴音源データ】 【MISIC VIDEO】 https://youtu.be/hxGVmDF9KAg?si=rdwS9V1pH4kaPzJH 【ARTISTS COMMENT】 ・あの頃の「歪んだビート」を受け継ぐ職人と あの頃の「歪んだ声」を受け継ぐシンガー そんな二人が紡ぐ魂の歌〜SOUL MUSIC〜は 新鮮な風味となって腹部に響く 歪みはね、美味しいんだ ◆SWING-O(45trio/FLYING KIDS) ・これこそ日本人が創る事に意義のある再構築芸術の妙。オマージュ感と今までに無い斬新感とがひしめき合っている。 ソウルフルでエネルギッシュな歌声とヒップホップビーツの融合がもたらした 20's japanese urban soul classic ここに誕生! ◆FLATT THE LAIDBACK(EXHUME EXHUME PRODUCTION) 【TRACKS】 side A: LONESOME BOY(MAIN MIX) side B: LONESOME BOY (PLUE'S DREAMY BEATS) ✍️SUGAPLUE PROJECT -PROFILE- レトロソウルをルーツに持ち、国内外の路上からクラブ、フェス と広範囲に各地でライブを繰り広げるシンガーソングライター SUGAHARA SHINSUKEと福岡在住 DJスタイルの音作りに特化し長年の自主制作の経験と研ぎ澄まされた勘を頼りにfor DJ's useのレコード化、HOP HOPアーティストなどのビート提供で暗躍するビートメイカーSUMICO PLUEとがタッグを組んだヒップホップソウルプロジェクト ✍️菅原 信介 -PROFILE- 宮城県出身のシンガーソングライター。 ソウルシンガー。 中学校卒業時に歌手活動開始。 Soul musicを源流に、痛快でハチャメチャ、笑って泣けるライブを全国津々浦々、ライブハウス、クラブ、BAR、居酒屋、路上など場所を問わず展開中。 上京時から現在までの14年間、自身のライフワークである路上LIVEを駅前で毎晩行ってきた。始末書は1000枚を超える。 その路上ライブがきっかけとなり、2023年 9月中央アジアのキルギスタン、フィラルモニア国立劇場にて、日本とキルギスの友好コンサートに参加。日本とキルギスの友好ソングを製作、発表した。 その後、アラバエフ・キルギス国立大学附属日本学院の理事に就任する。 その翌月10月、路上LIVEでの映像が中国でバズり、上海と寧波(にんぽう)にてLIVE遠征を敢行。どちらの公演も全てSOLD OUTした。 2024年の2月、かねてからの自身の目標であった、約1ヶ月間のヨーロッパ路上LIVEツアーを、イタリア、スペイン、ドイツで敢行。 ベルリン地元警察に捕まり、楽器を没収されたり罰金を課せられたりの波瀾万丈の旅となる。2024年9月、自身5枚目となるニューアルバム【WORLD】をリリース。 2025年4月、韓国釜山 LIVE遠征。 2025.8.6に【WORLD】リリースパーティーFINALを代官山晴れたら空に豆まいてにて開催予定。今日もどこかの街で歌っている。 ✍️SUMICO PLUE -PROFILE- インディペンデントレーベル ''BEETZ LIBRARY' | ビーツライブラリー''主宰 縁のある良質音楽との出会いをリミテッド7inchなどのバイナルに息を吹き込む福岡在住のDJ/ /プロデューサー/トラックメイカー/リミキサー。 90年代中期からDJとして活動始動し人とは違う溝に針を落とし黒く美しいプレイスタイルでヒップホップシーンで活躍するアーティストなどにもトラック提供し暗躍する名脇役。 温故知新・レコード回帰・DJスタイルの音作り・などをテーマに自主制作を長年継続する中で出会ったアーティストや自分を取り巻く環境含む所縁のある身近な音楽シーンの活性化、貢献に務める音楽家でもある。 【CREDIT】 Lyrics by SUGAHARA SHINSUKE Produced by SUMICO PLUE Mixed by TAKEYOUNG(STS STUDIO) Synth Lead by Ota Yohei Mastered by Sota NOAH Furugen (Galactico Studio) Illust by MUNGUNI Layout by GOKUDAYA Art Work by PLUE VISION Director :FLATT THE LAIDBACK Manufactured by EXHUME EXHUME PRODUCTION

  • ◆VERY LIMITED◆EP FEEL SO GOOD/KAYO feat.森重利之 EXP-001

    ¥50

    SOLD OUT

    【RECOMMEND】 福岡発ソウルジャズバンド UTENA のボーカリスト、ベーシストである KAYOと森重利之によるヒップホップソウル FEEL SO GOOD 数年前に制作されていたデモ音源を軸に FLATT THE LAIDBACKのプロデュースのもと再録音。 90年代の空気感を醸し出しつつ、より現代的にアップデートされたブーンバップビート上に畝りまくる黒いベースライン、ソウルフルな歌声が木霊する至極の一曲。 EXHUME EXHUME PRODUCTION プレミアムライン EXPシリーズから50枚完全限定生産でのリリース! ホワイトブランク ラベル面に一枚ずつKAYOによる手書きタイトルが入る特別仕様。 【TITLE】 FEEL SO GOOD/KAYO feat.森重利之 【型番】 EXP-001 【フォーマット】 7inch single 【GENRE】 SOUL/R&B/JAZZ/HIP HOP 【CREDIT】 Lyrics by KAYO Produced by FLATT THE LAIDBACK Beats by SUMICO PLUE Mixed by 宙葉 Mastered by Sota NOAH Furugen Art Work by osagodard Make Up by YASOJIMA KOBO Manufactured by EXHUME EXHUME PRODUCTION 2025

  • ◆VERY LIMITED◆ 10inch single EP 夜街 Answer Remix/発光体,MATSUMOTO HISATAAKAA

    ¥50

    SOLD OUT

    ※こちらは9月下旬の発送となります。 DELIC RECORDS×EXHUME EXHUME PRODUCTIONコラボレーション第二弾! 2025年3月リリース後即完売となった発光体「夜街」。そして、6月にはAYBフォース、ラーク・チルアウトによるリミックスを搭載したダブプレートが限定リリース。即完売。そして、そのリミックス・ヴァージョン・パート2が完成した。リミキサーはマツモト・ヒサターカー。 Side A.発光体/夜街〜Answer Remix Side B.発光体/夜街〜Answer Dub このクレジットだけでピクっと反応してしまうあなたへ、極少数プレスのDJコピー/ダブ・プレートをおわけします。完全限定17枚。音質重視の45回転10インチ・シングル。 正規盤リリースは11月(?)。 インスト・ヴァージョンが収録されるのはこのDJコピー盤のみです。 極少数生産品の為、お一人様1枚限りのオーダーとさせていただきます。 DJコピー、ホワイト無地ラベルです、クレジットの記載プリントはありません。

  • EP ガラスの関係/夏けい子 C-112

    ¥2,350

    クロスオーバーな趣の極上骨太メロウボッサ side B 濡れ枕 が素晴らしい!! あまり見かけない印象のタイトルです。 白ラベルプロモ見本盤。 A superbly solid and mellow bossa with a crossover feel. Side B "Nuremakura" is amazing!! It's a title you don't see very often. A white label promo sample disc. 【DISC】EX 【COVER】EX

  • ◆limited◆ EP BOMES BEATS 緑/SO NICE♪,ARITA EXP-002

    ¥50

    SOLD OUT

    EXHUME EXHUME PRODUCTION 超限定生産プレミアムライン "EXP"シリーズ第2弾! 博多区中洲の老舗レゲエバー "ボメスインディー"の昨年の祝30周年記録で制作されたカセットテープBOMES BEATS/ SUMICO PLUEが今年31周年を記念してFLATT THE LAIDBACK率いるEXHUME EXHUME PRODUCTIONから待望の7inchカットリリースが決定!!2タイトル(緑・赤)完全限定生産! _____________________ ◾️BOMES BEATS/SUMICO PLUE 【Tracklist】 A side- SO NICE♪ -Shout out by MARTY[ROCKA ONE DISCO]- B side- ARITA RECCOMMEND 2025年夏 31周年を迎える博多中洲に浮かぶ楽園 レゲエバー''ボメスインディー'' 心地よい空間でゆっくり流れる時間とゆっくりまわるレゲエのレコードの雰囲気をSUMICO PLUEがヒップホップのビートにアレンジしたBOMES BEATS!!90sラガヒップホップをフラッシュバックさせるファットビーツ仕様! ボメスインディーに縁のあるレゲエDeejay.Mcも集結し周年と店主に愛をシャウトするラブ・ムーブメント アートワークにイラストレーター''MUNGUNI''が ボメス店主''アリ''を描いたオリジナルジャケット 【Trailer】※試聴用 https://www.mixcloud.com/sumicoplue/bomes-beats-beats-by-sumico-plue/ ●LABEL:EXHUME EXHUME PRODUCTION ●CUT NO:EXP002(完全限定生産) ●FORMAT:7inch Vinyl ●GENRE:REGGAE/DUB/HIPHOP/BREAKBEATS 【Credit】 Produced by SUMICO PLUE Mastered by TAKEYOUNG(STS STUDIO) lllustration by MUNGUNI Design&Layout by PLUE VISION&SANA&Charlie Director :FLATT THE LAIDBACK SUMICO PLUE -PROFILE- インディペンデントレーベル ''BEETZ LIBRARY' | ビーツライブラリー''主宰 縁のある良質音楽との出会いをリミテッド7inchなどのバイナルに息を吹き込む福岡在住のDJ/ /プロデューサー/トラックメイカー/リミキサー。 90年代中期からDJとして活動始動し人とは違う溝に針を落とし黒く美しいプレイスタイルでヒップホップシーンで活躍するアーティストなどにもトラック提供し暗躍する名脇役。 温故知新・レコード回帰などをテーマに自主制作を長年継続する中で出会ったアーティストや自分を取り巻く環境含む身近な音楽シーンの活性化、貢献に務める音楽家でもある。 Tha Redsun | DABOES5159 名義などで DJがDJと手を組みDJの為に制作するDJがプレイする盤、for Dj's use コラボバイナルなども過去に多く作品化し2021年からはSunday Loop Sessions | S.F MASTAMINDS としても活動表現の幅を拡げる。

  • ◆limited◆ EP BOMES BEATS 赤/WINDY BABY,BLACK in BLACK EXP-003

    ¥50

    SOLD OUT

    ※お一人様につき二枚までの受注受付とさせて頂きます。 EXHUME EXHUME PRODUCTION 超限定生産プレミアムライン "EXP"シリーズ第3弾! 博多区中洲の老舗レゲエバー "ボメスインディー"の昨年の祝30周年記録で制作されたカセットテープBOMES BEATS/ SUMICO PLUEが今年31周年を記念してFLATT THE LAIDBACK率いるEXHUME EXHUME PRODUCTIONから待望の7inchカットリリースが決定!!2タイトル(緑・赤)完全限定生産! _____________________ ◾️BOMES BEATS/SUMICO PLUE 赤 【Tracklist】 A side- WINDY BABY -Shout out by COMMY RINGO [DUNNS RIVER]- @ringo_dunnsriver B side- BLACK in BLACK RECCOMMEND 2025年夏 31周年を迎える博多中洲に浮かぶ楽園 レゲエバー''ボメスインディー'' 心地よい空間でゆっくり流れる時間とゆっくりまわるレゲエのレコードの雰囲気をSUMICO PLUEがヒップホップのビートにアレンジしたBOMES BEATS!!90sラガヒップホップをフラッシュバックさせるファットビーツ仕様! ボメスインディーに縁のあるレゲエDeejay.Mcも集結し周年と店主に愛をシャウトするラブ・ムーブメント アートワークにイラストレーター''MUNGUNI''が ボメス店主''アリ''を描いたオリジナルジャケット 【Trailer】※試聴用 https://x.gd/GHvUZ ●LABEL:EXHUME EXHUME PRODUCTION ●CUT NO:EXP002(完全限定生産) ●FORMAT:7inch Vinyl ●GENRE:REGGAE/DUB/HIPHOP/BREAKBEATS 【Credit】 Produced by SUMICO PLUE Mastered by TAKEYOUNG(STS STUDIO) lllustration by MUNGUNI Design&Layout by PLUE VISION&SANA&Charlie Director :FLATT THE LAIDBACK SUMICO PLUE -PROFILE- インディペンデントレーベル ''BEETZ LIBRARY' | ビーツライブラリー''主宰 縁のある良質音楽との出会いをリミテッド7inchなどのバイナルに息を吹き込む福岡在住のDJ/ /プロデューサー/トラックメイカー/リミキサー。 90年代中期からDJとして活動始動し人とは違う溝に針を落とし黒く美しいプレイスタイルでヒップホップシーンで活躍するアーティストなどにもトラック提供し暗躍する名脇役。 温故知新・レコード回帰などをテーマに自主制作を長年継続する中で出会ったアーティストや自分を取り巻く環境含む身近な音楽シーンの活性化、貢献に務める音楽家でもある。 Tha Redsun | DABOES5159 名義などで DJがDJと手を組みDJの為に制作するDJがプレイする盤、for Dj's use コラボバイナルなども過去に多く作品化し2021年からはSunday Loop Sessions | S.F MASTAMINDS としても活動表現の幅を拡げる。

CATEGORY
  • LP
    • JAPANESE
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • HIPHOP/R&B
      • REGGAE
      • TRADITIONAL
      • SAMPLING SOURCE
    • OVERSEAS
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • REGGAE
      • BRAZIL
      • R&B
      • SAMPLING SOURCE
      • HIPHOP
  • EP
    • JAPANESE
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • REGGAE
      • HIPHOP/R&B
      • TRADITIONAL
      • BOSSA/SAMBA
      • LATIN
      • EXPERIMENTAL
      • EXOTICA
      • SAMPLING SOURCE
    • OVERSEAS
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • HIPHOP
      • R&B
      • REGGAE
      • EUROPA
  • CT
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© EXHUME EXHUME VINYL STORE

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • LP
    • JAPANESE
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • HIPHOP/R&B
      • REGGAE
      • TRADITIONAL
      • SAMPLING SOURCE
    • OVERSEAS
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • REGGAE
      • BRAZIL
      • R&B
      • SAMPLING SOURCE
      • HIPHOP
  • EP
    • JAPANESE
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • REGGAE
      • HIPHOP/R&B
      • TRADITIONAL
      • BOSSA/SAMBA
      • LATIN
      • EXPERIMENTAL
      • EXOTICA
      • SAMPLING SOURCE
    • OVERSEAS
      • AOR/CITYPOPS
      • SOUL/FUNK
      • JAZZ/FUSION
      • ROCK
      • O.S.T.
      • PRIVATE PRESS
      • HIPHOP
      • R&B
      • REGGAE
      • EUROPA
  • CT